レンタル利用方法について
利用の流れ | (1)お問い合わせ・お申し込み 注1 当社が提供するサービスは法人のお客様が対象となります。 ※お届け先により、午前中配達が難しい地域もございます。詳しくはスタッフにご確認ください。 (3)レンタル開始
|
レンタル契約について
レンタル契約基本事項 | (1)レンタル期間(ご利用日数)は、商品の納入日を開始日、返却日を終了日とさせていただきます。 (2)レンタル料は、基本料+レンタル料(日極単価×ご利用日数)で構成されます。 (3)送料は、お客様にてご負担いただきます。各運送会社による特別便・航空便・チャーター便・バイク便などは、 (4)商品のご利用前に必ず「取扱説明書」をよく読み、正しくご使用ください。 (5)機材の引き渡し後2日以内に物件の性能の欠陥につき、通知がなされない場合は、 (6)機材のレンタル中、機材自体または機材の設置・保管・使用を原因として、第三者に与えた損害については、 (7)レンタル機材が他からの強制執行その他の法律的あるいは事実的な侵害を蒙らないようにこれを保全するとともに、 (8)レンタル物件の引き渡し、設置、使用および保管は、日本国政府が定める避難指示区域を除く場所とします。 測定された放射線測定値が基準値(α線を放出しない核種:4Bq/c㎡以下を超えたレンタル機材については、返却せず、別途弊社が定める金額を損害賠償として請求いたします。 (9)カタログ掲載商品は、予告無く、仕様の変更、もしくは取り扱いが中止される場合があります。 (10)補償は、自動加入となっています。不必要な場合は、ご注文時に必ずお申し付けください。 (11)レンタル期間中に事故等により入れ替えが発生した場合、都度、基本料・送料を申し受けます。 (12)商品納入後のキャンセルは、基本料・送料を申し受けます。 (13)商品をお受け取りになられた際、機器の確認をお願いいたします。 (14)お届けした通函・梱包材は、機器のご返却時に必要となりますので保管をお願いいたします。 (15)各種検査書類(検査成績書・校正証明書など)の発行は有料となります。 |
補償について
補償契約基本事項 | (1)補償制度は自動加入とさせていただきます。商品納入後の補償加入には対応できません。ただし、商品を入れ替えすることにより、入れ替え後の機器への補償加入は可能とします。(ただし、入れ替え時には基本料・送料が別途発生いたします。) (2)機種ごとに、免責金の設定があります。 (3)補償適応の場合、別途免責金として「お客様負担金」を申し受けます。お客様負担金額は機種により異なります。 (4)補償される主な損害は、火災、漏水などによる水濡れ、盗難、落雷による過電圧、車の飛び込み、運送中の事故または善良な管理使用上で発生した、落下、転倒などによる破損です。 (5)補償が受けられない主な損害は、次の事象が該当します。故意または重大な過失による毀損、紛失、地震もしくは噴火またはこれらによる津波、水害などの自然災害(台風、暴風雨、豪雨等による洪水・融雪洪水・高潮・土砂崩れ等)、放射物質等による汚染、詐欺、横領による損害などです。 (6)補償制度の対象は、当店レンタル機となります。機器の事故により発生する二次的損害への補償は対象外です。 (7)事故発生時、または事故に気付いた時点で速やかに事故の報告をお願いします。 |